バイクの洗車ってどうやるの?
どこまで水をかけて平気なの?
と思う方も多いと思います。
バイクはオールウェザーな乗り物なので、シートやタンクを外したその下以外は、ホースの水や、高圧洗浄機(家庭用)で洗車してもへっちゃらなのです。
注意してほしい点は、
◍ かぎ穴に あまり水をかけない。
◍ ステッカーやデカールなど、外装のグラフィックには高圧洗浄機は当てない。
※水圧でステッカーが破けて剥がれる場合が有ります。
◍洗車後は水気をしっかりとふき取る。吸水性の高いふき取り専用の布を2枚用意して、タンクやカウルなどの外装品用と、足回りやエンジンなど汚れた部分用で使い分けると、油汚れが広がらなくて便利ですよー。
他にもたくさんあるけど、今日のところはこの位 ぐらいですかね。
今日のブログのヒントをいただいた(ていうか、マルパクリ)w、カワサキショップ山梨の
ゆうすけ店長のブログ、 ← コチラもご覧ください。
お世話になります! 店長の愛機、ZX10RRを販売いたします! 走行距離は3547㎞、前後タイヤは新品のスーパーコルサV3、 立ちごけ傷改修のため、外装部品のアッパーカウルと前側タンクカバー、シングルシートカバーとフロン […]
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
アンドレ斉藤はSNS色々やってます。フォロー、友達申請大歓迎!
修理が得意なバイク屋もやってます!
お店をライダーの交流の場にしたいと思ってます。 是非協力してくださいネ。
カワサキ新車・中古車購入に関する
お問合せやご相談はお気軽に!