静岡市唯一。元カワサキマンのカワサキ専門メンテナンスショップ。バイクの修理・新車&中古車販売・メンテナンス
 

作業日誌 6月15日 バイク整備雑感

先ずこのブログ記事で言いたいことを記します。

 

「空ぶかしで直るエンジン不調は、ほとんどない」

です。

 

 

ボクのお店の近所で、仕事して無いんじゃ?と思わせられるぐらいに、連日バイクの空ぶかしばかりしている会社が有ります。調子が悪いのか解りませんが、マフラーが換えてあって2-300m離れたボクの店にも騒音が届いてきます。 近所迷惑な事 この上ない。

 

ちなみに、この飛行機は、静かな方です。

イントルーダーだっけ?あれは、ヤカマシイ。もと、厚木基地付近在住者なので・・・。

 

 

 

そこで申し上げたいのが、先ほどの強調文字。

 

空ぶかしで直るエンジン不調は、ほとんどない という事なのであります。

 

 

原因をきちんとつかんで、ちゃんと修理できる技術が無ければ、バイク屋さんを頼って欲しいなと思います。

彼らのバイクは、非合法と非常識のミックスなので、ウチは何もかもお断りですけどね。部品も売りません。

 

 

そういえば、空ぶかしで、レブリミッターが効いてる時、タコメーターの針がレッドゾーンのはるか手前で踊ってるのって、見たこと有ります?

アナログメーターにありがちな現象なんですけど、アレね、単純にエンジン回転数の上がり方に、針の動きが付いていけないだけで、実際のエンジン回転数はしっかりリミット回転数まで上がってますので、安心して吹かし続けてるとエンジン壊すから気を付けてね。

 

それと、空ぶかしで吹けても走行してみたら 息つきがひどくて走れない なんてことが結構ありますので、試運転に勝るテストは無いよ。

 

自宅でやってる趣味のメカニックさんは、トラブルに気をつけて ご近所さんと仲良くしてね。バイクってフルノーマルでもエンジン掛けたら結構な騒音を発しますからね。


特選中古車情報

現状渡しからフルレストアまで整備はご希望に合わせて対応いたします。

ZX10RR中古車情報

お世話になります! 店長の愛機、ZX10RRを販売いたします! 走行距離は3547㎞、前後タイヤは新品のスーパーコルサV3、 立ちごけ傷改修のため、外装部品のアッパーカウルと前側タンクカバー、シングルシートカバーとフロン […]

営業カレンダー

2023年6月1日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月2日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月3日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月4日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月5日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月6日
  • 鈴鹿8耐公開テスト

2023年6月7日
  • 鈴鹿8耐公開テスト

2023年6月8日
  • 鈴鹿8耐公開テスト

2023年6月9日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月10日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月11日
  • ライディングザンマイ②
    筑波サーキット TC1000 〒304-0824, 茨城県下妻市, 村岡159

2023年6月12日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月13日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月14日
  • 通常営業 10:00-17:00

ケイエスマルオート公式SNS

アンドレ斉藤はSNS色々やってます。フォロー、友達申請大歓迎!
修理が得意なバイク屋もやってます!
お店をライダーの交流の場にしたいと思ってます。 是非協力してくださいネ。

お問合せ&ご相談

カワサキ新車・中古車購入に関する
お問合せやご相談はお気軽に!

TEL:054-237-7618

PAGE TOP