静岡市唯一。元カワサキマンのカワサキ専門メンテナンスショップ。バイクの修理&中古車販売・メンテナンス
 

2018年3月23日金曜日

ある日の事

フラっと店に現れた、友達が こう言った。

 

「君の店は、いつもお客さんがいなくて暇そうだからセミナーに来ない?」

 

と、5日先のセミナーにお誘いいただいた。

 

お誘いいただけるという事は、大変ありがたい。

 

んが、なんだか モヤモヤ いやいや ムカついてきた(笑)

 

暇そうだとぉ---!お前に俺の何がわかるってんでぃ!Wwww

 

というわけで、僕の一日をここで紹介することにする。

別に忙しさをアピールしたいわけでも、暇だと思われたくない訳でも無いから変に勘ぐらないように。

(メンドクサイ奴で申し訳ないw)

 

内容はマニアック(バイク屋の業務だからわからない人ばかりでしょ?)

しかも、やたらと長くなりそうだから、よほど暇でなければ、ココからは読まない事をお勧めします。

 

7:45-8:00 起床 歯磨き

8:00-8:15 着換え等支度

8:15-8:20 朝飯 食パン一枚

8:20-8:40 駿河区役所へ移動

8:45-9:20 原付の廃車手続き4台、うち一台手続きできず。

9:30-10:00 少し休憩。コーヒーを飲みネットサーフ

 

※50cc-125cc未満の原付は、市区町村役場で登録を管轄します。
転居などで、バイクを買った時から現住所が変わっている場合は、新しい住所で申請しないと、手続きを受理してもらえません。
手続きが遅れたバイクがあるのですが、見事にそれにはまってしまい、転居先、に加えて電話番号などの連絡先まで変わってしまって連絡がつかず、手続きが進まない客さんが出てしまった!ピーンチ!

 

【豆知識】
毎年この時期になるとふと思い出す自動車税、毎年4月1日の時点で登録されてる車両に課税され、請求書が送られてきます。なので、4月2日に登録した車両には、その年度の自動車税はかかりません。

 

10:00-10:36 FBのコメント返し

10:36-11:00 バイクを外に出して開店準備

11:00-11:05 原付廃車報告をメッセンジャーで行う。

11:05-11:06 携帯メールチェック

11:06-11:20 店内清掃

11:20-11:30 ツイッターチェック&リアクション

11:30-11:33 250ccバイクの転入抹消に必要な書類確認

11:33-11:40 習志野 代書屋検索

11:40-11:50 商工会議所に補助金の問い合わせ

11:50-12:20 原付行方不明のお客様にはがき作成して発送。郵便の転送手続きがされていれば届くはず。

12:20-12:28 そのハガキを投函するためにポストへ

12:29-12:39 CR-1ガラスコート施工証明発行申請手続き①

12:39-12:41 損保ジャパンから電話 上記作業中断

12:41-12:46 CR-1ガラスコート施工証明発行申請手続き②

12:46-12:49 お客様では無い人から整備相談の電話 上記作業中断

12:49-13:12 CR-1ガラスコート施工証明発行申請手続き③

            (食事をしながら、PCメールでメーカーに申請まで完結)

13:12-13:19 昼休みw みじかっ!

13:19-13:21 電話対応

13:21-13:57 新しいカワサキオーナー様の メーカーサイトへユーザー登録とその書類作成

13:57-14:00 寝落ち

14:00-14:20 LINEで各方面への業務連絡パート1

14:20-14:58 LINEで各方面への業務連絡パート2ライン通話も含む

14:58-14:59 電話対応(営業電話)

15:00-15:05 ライン通話がスピーカーホンになってそうだったので、設定変更。

15:05-15:12 Eメール送信

15:12-15:15 車検予約日変更

15:15-15:20 ボケ―ッとする

15:20-15:59 Z900RSにエンジンガード取り付け作業

15:59-17:10 ガラスコートCR-1下処理洗車

17:10-17:30 休憩しながらブログの下書き

17:30-17:45 今週の残り2日分の作業段取り

17:45-18:00 ツイッターチェック&リアクション

18:00-18:05 ツイッターネタ バイク屋リレー のネタ考案

18:05-18:30 スズキの営業マンと雑談

18:30-19:00 バリオス修理作業

19:00-19:25 バリオス作業伝票作成、完成連絡

19:25-20:00 Ninja250R 12ヵ月点検作業

20:00-20:45 朝出したバイクを20台くらいしまう、閉店作業。

20:45-20:56 レジ締め 現金合わせ

20:56-21:43 休憩しながらブログ書く

21:43-22:00 Ninja250R 12ヵ月点検作業続き

22:00-22:05 メッセンジャーで少しやり取り。修理案件。

22:05-22:15 ネコ動画に癒される

22:15-22:16 点検車両のリコール改修状況確認、未改修と判明

22:16-23:36 Ninja250R 12ヵ月点検作業 とリコール改修作業

23:36-23:55 FAX送信書類作成、送信。

 

23:58-0:06 着換えて、店を出て家路につく

 

0:25   帰宅

0:25-0:46 夕飯(お母さんありがとう!)

0:46-1:00 母上が録画してた。72時間を見る(ディスクユニオンの昭和歌謡館の回)

1:00-2:00 風呂 寝落ちして長湯

2:00-3:00 髪の毛を乾かしながら、録画してておいた 銀魂 2本見ながら 寝落ち。

 

おしまい

 

大体毎日こんな感じで、一日が24時間では足りませんw

 

友達の名誉のために言っときますが、その友達を Disる つもりは全くありません。おもしろい友達で、FBのリアクションに「いまいち」と「微妙」が欲しい などと微妙で本気だか冗談だか良く解らない いまいちな事をサラッと発する愛すべきキャラなんですよ(笑笑笑)

 

 

 

では! また明日。

 

特選中古車情報

現状渡しからフルレストアまで整備はご希望に合わせて対応いたします。

中古車情報

2006年(平成18年)モデル ゼファー750 の委託販売中古車あります。 車体は手元にありませんが、連絡いただけたらご覧いただけるように手配します。 走行距離13,000Kmの低走行車両です。ほぼフルノーマルの車両です […]

営業カレンダー

2025年2月18日
  • オロチ白糸

ケイエスマルオート公式SNS

アンドレ斉藤はSNS色々やってます。
フォロー、友達申請大歓迎!

修理が得意なバイク屋もやってます!
お店をライダーの交流の場にしたいと思ってます。

是非協力してくださいネ。

お問合せ&ご相談

カワサキ新車・中古車購入に関する
お問合せやご相談はお気軽に!

TEL:054-237-7618

 

PAGE TOP