今日の事です
よそのお店で購入された客様から電話が入りました。
お話の内容は、期間外の保証修理のごり押しご依頼でございました。
お客さんと、メーカーのサービスマンに要した電話連絡に、1時間強の時間が奪われました。
この時間に対しては、どこからも費用補填はありません。
保証とは?を、僕なりの、かなーり偏った切り口で おさらいしましょう。
保証書に記載の保証規則に従って、メーカーが不具合を修理してくれる制度です。基本は登録後2年間の期間限定になります。
今年から始まった カワサキプラザ では3年保証がつくようです。
またウチのように、独自の販売店組織CS-2等で、延長保証してる場合もございます。
いいえ。
35万のZ125proから 300万円のH2までみな同じ規則で対応します。
「外車と同じ値段するんだから、何でも外車メーカーみたいに、期間外でも保証対応してくれなきゃ納得いかない」 との意見を散見しますが、そう思うなら その外車に乗れ! それが僕の意見です。
保証はあくまでもメーカーの基準で対応することになります。
バイクの値段が安かろうが、高かろうが同じ対応をするべきで、そこで差をつけてしまっては、 いわゆる コンプライアンス上の問題 とやらになりませんかね?
あなたの言う、ネットの時代だからこそ、軸を保たないと後で面倒な事になると思うのです。
それに、いちいち顧客を納得させるように希望通りの対応したら、人によっては悪さし放題だし、規則に従う真面目な人が、馬鹿を見る訳ですよね?そんな仕組みは受け入れられないでしょ? あなたならそんな仕組みでいいと思いますか?
そんなのだめですよね。
赤の他人の話を鵜呑みにして、あの人は他県で期間外の保証対応してもらった・・・という話を電話でされてもねぇ、、、
その話を信じさせるには、どうしたらいいのか? 大人の皆さんはよくお解りですよね?
その通りに情報を集めてこちらに伝えてください。
これホントに言われました、「店の力関係で対応の可否に差が出るならプラザに行きます。」 とねw
で、実際問題どうかと言われたら、公の場で言える事なんて決まってるでしょ?
聞くまでもねェよ、そんなの関係あるわけないでしょ!。
たとえ事実は逆でも、そんなこと言えるわけないじゃんね?聞くだけ無駄。
現車の状況事前確認は、保証の対応判定前の必須作業です。 だから、当然必要です。
お客様の言うことを信用しないのか?と思われると思いますが、事実無根でない確認をとらなければ、動けません。当然のことだと思います。
今回の問題は、この現車呈示を渋ったところです。それをさせてもらえないと、話は前に進みません。
だから、アレコレ難癖付けて、電話だけで期間外対応の約束を取り付けようとしても、僕は、この目で状況を理解しない限り絶対に判断は下しません。あしからず。
どうしても納得いかないときは
どうしても納得いかないなら、メーカーのお客様相談室を是非ご活用ください。
連絡先は自分で調べてね♡
最後に さらに毒をw
あなたの考え方はおかしいとか、さいとうさんはメーカーの肩を持つんですねとか、一連のリコール隠し事件以来メーカーの事は信用してないとか、保証期間など関係なく不具合があれば欠陥だとか、あなたは何もわかってないだとか、・・・・・・などなどたくさん言われましたが。
素人が集められる情報なんて知れてんだよ? バイク屋を軽く見ない方が良いよ。
バイク屋やメーカーを信じなく、ユーザー仲間の軽口(俺はこうしてもらった、あんたも地元で同じことが してもらえるはず。的な内容の事)を信じるのであれば、軽口叩いたその相手に何とかしてもらえば良い、無責任に言うだけなんておかしいでしょ?
大人なら、自分の吐いた言葉には責任を持たないとね。
貴方が信じてない、メーカーやバイク屋は 頼りにしない方が良い
なぜなら、信用してないんだから。
お解りですよね?
そして、メーカーも僕も そんなあなたの言う事は、聴きはするが信じはしません。
なぜなら、あなたには信用されてないんだから。
では! また明日。
お世話になります! 店長の愛機、ZX10RRを販売いたします! 走行距離は3547㎞、前後タイヤは新品のスーパーコルサV3、 立ちごけ傷改修のため、外装部品のアッパーカウルと前側タンクカバー、シングルシートカバーとフロン […]
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
通常営業 10時―18時
ツーリング予定の毎月第3日曜日は、店舗営業を休みます。
アンドレ斉藤はSNS色々やってます。
フォロー、友達申請大歓迎!
修理が得意なバイク屋もやってます!
お店をライダーの交流の場にしたいと思ってます。
是非協力してくださいネ。
カワサキ新車・中古車購入に関する
お問合せやご相談はお気軽に!