静岡市唯一。元カワサキマンのカワサキ専門メンテナンスショップ。バイクの修理&中古車販売・メンテナンス
 

耳慣れない言葉「サブスリー」って聞いて、見て、調べて、オッたまげました!

業務連絡:トモチャン今日から始めたよ

 

どうも!

昨日は大雨でしたが

一昨日は静岡市内で 「静岡マラソン」

が行われました。

 

その静岡マラソンで

僕の行きつけのスタンドバー

いわゆる立ち飲み屋さんの

「くうねる酒場」さんの常連さんが

サブスリー達成したんだそうです。

 

ここまでは、タイトルでいうところの

聞いたセクション。

 

素人の私には、ピントは来ず・・・。

だがしかし、駄菓子 菓子 w

サブスリーご本人のブログを拝見して

たまげたわけです。

 

綿密に計画をたてて練習を積み重ねて

計画的に達成した結果だったと知り

 

ココまでがタイトルでいうとこの 見て セクション

オマケにややたまげたわけです。

 

そもそもサブスリーって何ぞね?

3時間切りは解るけど、だから何?

何で サブなん?  と思い ググってみた!

(すみません素人なんです、正直に

感じたことを書いてます)

 

で 、オッたまげた!

大変失礼いたしました。

 

サブスリーとは・・・

「フルマラソンで3時間を切ることをいい、正式には「Sub-three-hours(サブスリーアワーズ)」。サブ(sub)は接頭語で、「下、下位、副」などの意味があり、subway(地下鉄)、submarine(潜水艦)のsubと同じ。サブスリーを達成するには、1km平均4分16秒で走らなければならず、2012年度「フルマラソン1歳刻みランキング」によると全体の約3%しかいない。そのため市民ランナーにとってサブスリーを達成することは大きな勲章であり、ステイタスとされている。同じくフルマラソンで4時間、5時間を切ることをサブフォー、サブファイブとも呼ぶ。」

ランニング用語辞典より

 

サブスリー達成できる人って

ランナー全体の3% しかいないんですってよ!

すげぇ!

 

タイトルでいう・・・・もういいね、

本気で、オッたまげた。

 

恐らく 会社にお勤めの方

スゲェ!

たぶん家庭もお持ちだろう

スゲェ!

スゲェ!

きっと時間の捻出って楽じゃないはず

食事も たぶん管理してる。

スゲェ!

 

というわけで

 

そんなこんなの刺激を受けて

15分くらいウォーキングしてきました(笑)

 

来年の静岡マラソンに出て

サブ6目指そうかとか思ったり

しちゃったりなんかして!ではでは!

 

そういえば、日曜日 店(駿河区敷地)で

仕事してたら ヤマサクさんの歌声が

聞こえてきてね、それもそのはず

ウチの近所、25km地点のライブが

聞こえて来てたんだね。

 

では! また明日。

 

特選中古車情報

現状渡しからフルレストアまで整備はご希望に合わせて対応いたします。

投稿が見つかりません。

営業カレンダー

2025年1月17日 から 2025年1月31日 の間には何もありません。

ケイエスマルオート公式SNS

アンドレ斉藤はSNS色々やってます。フォロー、友達申請大歓迎!
修理が得意なバイク屋もやってます!
お店をライダーの交流の場にしたいと思ってます。 是非協力してくださいネ。

お問合せ&ご相談

カワサキ新車・中古車購入に関する
お問合せやご相談はお気軽に!

TEL:054-237-7618

PAGE TOP