静岡市唯一。元カワサキマンのカワサキ専門メンテナンスショップ。バイクの修理・新車&中古車販売・メンテナンス
 

作業日誌 4月30日 スタッフ控室便り

どうも!

今日のお話は、メカテロネタでお世話になった「サービスマニュアル」です。

 

これは、普段は表に出る事のないけど、無くてはならない大切なアイテム。

バイクの分解組み立てに必要な、大事な情報が詰まった本、またの名を 「修理書」とも言います。

 

近頃はPDFデータ化されたものが主流なんですが、海外モデルの和訳版は紙の本でのみ発行されてます。

 

内容は万人向けでは無く、ある程度経験を積んだプロが対象読者なので、簡単な事の記載は割愛された内容です。

メカ音痴の方は、読んでも良く解らない内容だと思います。

 

エンジンの分解や組み立ては、これを読みながら、指示に従いながら作業をいたします。

下の写真の左 椅子の上に乗ってます。

こんな感じで必要な時にペラペラめくりながら作業するのですが、手が汚れてますので当然本は汚れます。

 

 

こんな感じ、一昨日までは新品でした(笑)

サービスマニュアルの汚れは、作業してる証拠♡

コピーを取るという方法もありますが、ウチは汚れてた方がカッコイイと思うので、原本を作業場に持ち込んで使ってます。 なるべく汚さないように注意するし、汚し方も考えます。なるべく余白を掴んでページを捲ってます。

 

PDFデータの物は必要なページだけプリントアウトして、使い捨てで使用してますが、逆輸入モデルのPDF版サービスマニュアルは、前述のとおり英文しかないんですね、読み解くのに少し時間がかかる ←素直に読めないと言えない(笑) 

 

てなわけで、必要に応じて和文マニュアルを追加購入して使ってます。

値段が玉に傷だけどな・・・(´;ω;`)ブワッ

 

ご存知の方もいると思いますが、言語翻訳ってプロに頼むと どえらく金がかかります。

発行部数は極端に少ないと思うのです、100冊行くかな?もっと少ないかもしれません。

仮に翻訳に100万円かかったとしましょう、それを印刷して製本してるわけですからね・・・。

お高くなるのも・・・・・・・・・

 

し、し、しょうがないさーーー なんてね。 ホントにしょうがない。

高額なのも、やむなしです。

 

ではまた!

特選中古車情報

現状渡しからフルレストアまで整備はご希望に合わせて対応いたします。

ZX10RR中古車情報

お世話になります! 店長の愛機、ZX10RRを販売いたします! 走行距離は3547㎞、前後タイヤは新品のスーパーコルサV3、 立ちごけ傷改修のため、外装部品のアッパーカウルと前側タンクカバー、シングルシートカバーとフロン […]

営業カレンダー

2023年6月7日
  • 鈴鹿8耐公開テスト

2023年6月8日
  • 鈴鹿8耐公開テスト

2023年6月9日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月10日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月11日
  • ライディングザンマイ②
    筑波サーキット TC1000 〒304-0824, 茨城県下妻市, 村岡159

2023年6月12日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月13日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月14日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月15日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月16日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月17日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月18日
  • 全日本RR 筑波

2023年6月19日
  • 通常営業 10:00-17:00

2023年6月20日
  • 通常営業 10:00-17:00

ケイエスマルオート公式SNS

アンドレ斉藤はSNS色々やってます。フォロー、友達申請大歓迎!
修理が得意なバイク屋もやってます!
お店をライダーの交流の場にしたいと思ってます。 是非協力してくださいネ。

お問合せ&ご相談

カワサキ新車・中古車購入に関する
お問合せやご相談はお気軽に!

TEL:054-237-7618

PAGE TOP